【滝川市】川の科学館(No.073)【概要のみ】

※このページは約2分で読めるかも知れません。

 色々と更新のペースが遅くなっている為、施設の情報とか施設の概要のみご案内している場合があります。詳しくはお知らせをご覧下さい。

 博物館とか資料館とか記念館とか巡りが大好きな中の人がお送りする、地元北海道内の博物館とか行ったメモ。
 第七十三回目は「滝川(たきかわ)市川の科学館」です。正式名称は「川の防災ミュージアム/滝川地区地域防災施設」と呼ぶらしいんですけど「川の科学館」の方が身近に感じられるのでこっちで!

施設情報

施設名:滝川市川の科学館
場所:〒073-0041 北海道滝川市西滝川1
URL:https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/kn/kawa_kei/ud49g7000000un0r.html
休館日:月曜日(冬期は休館)
開館時間:10:00~17:00
料金:無料
必要見学時間:50分

施設概略

 河川に関する施設は池田町十勝川資料館帯広市十勝川インフォメーションセンター網走市水産科学センター「川と湖の学習館」江別市江別河川防災ステーション芦別市滝里ダム防災施設、石狩市川の博物館等々、幾つもありそれぞれ楽しんで学べるのですが、総合的に見て中でも本施設が群を抜いて凄いのではないかと思います。
  • 駐車場から施設に向かうまでの間は、精密な1/1000スケールの石狩川が再現されています。
  • 1Fは防災コーナー、川の生き物コーナー、映像体験コーナー等があります。
  • 2Fは水について、ジオラマ、微生物コーナー、資料コーナー等があります。
  • 屋外には「池の前排水機場」と呼ばれる、強力なポンプで洪水を防止する施設があります。

 公的な施設とは言え、入館料を払ってでも入りたいレベル。

次回のお知らせ

 次回はこちらをご案内致します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

one × 2 =